【登城記】姫路城はいいぞ!!【世界遺産】

旅行 旅行記

6月に私用で姫路に行く機会があり、少し時間があったため姫路城に行ってきました。
今回はそのとき撮った写真を主に載せていきながら、姫路城の良さを語っていきます。

目次

はじめに

日本に12しかない現存天守のうち世界遺産にも登録されている姫路城
寺社仏閣やお城巡りが好きな私ですが、この姫路城は歴史好きならもちろんのこと、そうでない人もぜひ一度足を運んでほしいところです。

お城

遠景〜入り口

というわけで早速姫路城の天守閣です。
これは姫路駅側(南側)から望遠で撮った写真で、姫路城に登城する際に最初に目にする角度かと思われます。

入り口の大手門(桜門)を通ると「国宝 姫路城」と書かれた記念碑が。
姫路駅からも見える姫路城ですが、姫路城大天守までは若干距離があります(まぁ歩いて行ける距離ですが)。

入城料を払って入城すると、このような角度で天守閣が見られます。
連立天守は角度によって雰囲気が変わり、とにかくカッコいいです。
整った破風(はふ)、青い空とのコントラスト、要塞ということを忘れてしまいそうです。

ろノ門

そして「ろノ門」をくぐるとこのような道が続いています。
ここはぜひ実際に足を運んでいただきたいポイントなのですが、道が二手に分かれています。

左手にゆるやかに曲がる道。きれいに整備されています。

こちらが姫路城攻めの正規ルートです。
ちなみにもう1つの広い道を進むと天守閣から離れてしまうというよく考えられた造りになっています。
天守閣にばかり目がいってしまいがちですが、こうしたところを見ると要塞としてよく考えられてるなと実際に訪れてみて感じました。

美しい姫路城の中でも5本の指に入る大好きな構図です。
この石垣の上にそびえ立つ天守閣が連なってる感じ、とても重厚感があって好きです。
私が敵兵なら戦意喪失すること間違いなしです。笑

狭くて行き止まりのように見える道、これが正規ルートですがまさに迷路のようです。
こんな迷路のようなところで上から弓や銃の攻撃が降り注ぐのかと思うと、この城を攻略するのは本当に大変だろうと思います。流石は連立式天守